メルマガ  登録
メールアドレス(必須)
名前

2005年09月07日

私は誰とも競争しない(ラジコンカーの話)

こんなこと書くとのんきな塾だって思われるかもしれない。

けれど書こう。

こういうことを書いたっていい。



私は小さいときから競争するのが

そんなに好きではありませんでした。

ナンバーワンにもオンリーワンにも興味がありませんでした。

つまり「人に勝ちたい!」ってあんまり思わなかったし

「人と違っていたい!」とも思いませんでした。



私は自分の興味があるものが好きでした。

私が小学校4年生のときに熱中していたのは

ラジコンでした。

RCカーと呼ばれたあれです。

自分で組み立てるようになっていて

改造もできて奥が深かったです。


はじめに小さな本を買ってもらって

その本をなめるように読みました。

どのページに何が書いてあるのか

すべて暗記していました。

次に製品カタログを買ってもらった。

そこにはラジコンカーのすべての種類があり、

値段や特徴が書かれていた。

最後には全パーツが写真入で載っていて

値段が書かれていた。

私はその本を学校から帰ると読み

夕飯を食べるときは自分の傍らへ置き

トイレにいくときはもちろん持って入って読み

テレビを見るときもコマーシャルになったら読み

寝るときは枕元に置いて寝ました。

5冊も6冊もそういった本がありましたが

全部持ち歩いていました。

値段もパーツの名称もすべて頭の中に入っていました。

そのかわり本はすべてボロボロになり

セロテープで補強していました。



あるとき母の職場に百科辞典のセールスマンが来て

説明を聞いた母はその百科辞典を

私のために買ってあげようと言い出しました。

確か当時の金額で20万くらいしたんだと思います。

両親はけっこう悩んだんじゃないでしょうか。



そんなとき父がセロテープで補強したボロボロの本を見て

「百科辞典にどれだけの値打ちがあるんだ?

 このセロテープでやぶれたところをなおした本のほうが

 何百倍も何千倍も値打ちがある。

 そしてこっちのほうが役に立つ。」

と言いました。

そして百科辞典の話は流れました。

こんなこと今書くまで完全に忘れていました。

 


そして親は本物のラジコンカーを買ってくれました。

それを組み立てるのがすごく楽しかったのを覚えています。

そうして実際に走らせるのですが

私は走らせる事にはそれほど興味がありませんでした。

ましてやレースに出て人と戦う気持ちもありませんでした。



それでも毎日走らせて、

走らせたらかなりの部分を分解し

ボロギレでそうじしてまた組み立てていました。

走らせている時間よりもずっと長い時間

ドライバーを握っていました。



「塾の独自性を打ち出す」とか

個性を出す、オンリーワンになるって

私には全く興味がありません。

自分の知っているどの塾よりも大きくなる

と言うことにもあまり興味がない。

もちろん大きくなりたいし

必ず大きくなります。

けれどそういったことにはあまり興味がない。


私は自分が興味を持ったことにおかまいなしに没頭したい。

まわりのことはどうだっていい。

近所の塾が2つとも上場していようが

私にはほとんど影響がない。



私は人との関係において自分がどうなのか

ということに根本的に興味がないのだと思います。

ぼ〜っとしてると、人の価値観に引きずられることはあります。

けれどやっぱり興味がない。



人と違うことって考えて出来ることとは思えないし、

そういうのってつまらなくって続かないと思うんです。

儲かりさえすれば続くんでしょうか?

もって3年か5年なのじゃないでしょうか。

94%の会社が5年以内に潰れるって言うし。



儲けることは非常に大切なことです。

私はもっと儲けたほうがいい。

キャッシュで今の50倍は持っていたほうがいい。

いいのはわかっているが

順番を間違わないようにしたい。



「人と違うことをしたほうがいいから違うことをする」

「そうするとより儲かるからそうする」

ってやっぱり私には無理だ。

30年のスパンで見たら

必ずやりたいからやったこと

興味があったからやったことのほうが

何十倍、何百倍もの成果をもたらす

今日の私は、そう信じています。



それでは。









posted by りんご at 20:49 | Comment(13) | 学習塾一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 どこへだってりんごさんに付いて行きますよー。
 新ブログへ到着、Sachiです。

 りんごさん、どうしましょう。今回の記事、感動しすぎて大変です。身震いがします。だから、今回は僕が感動した部分とは違うことを書きます。感動はすぐに言語化できません。

>「百科事典にどれだけの値打ちがあるんだ?
>このセロテープでやぶれたところをなおした本>のほうが
>何百倍も何千倍も値打ちがある。
>そしてこっちのほうが役に立つ。」

 りんごさんのお父様はすばらしいことをおっしゃる方ですね。すごいです。この言葉が今のりんごさんを生かしているんですね。

 僕は「ミニ四駆」世代ですよ。ボディーを削ったりモーターを変えたり、自分なりに改造しているうちに、致命的箇所まで改造してしまい動かなくなりました。
Posted by Sachi(学習塾講師のブログ通信Sachi-net) at 2005年09月07日 22:11
毎度で〜す。と軽い口調でわざと入りました。
わざとリンクもはずしておきます。
私もこれに近いものがあります。
簡単には書けません。
私も思うのが、順番を間違えてはいけないという事です。

何より、seesaaいいでしょ?
再構築を極力さければ...。でもあんまり遅いと私は思ってません。追求すればきりがないですからね。また伺いますね。
Posted by テツ at 2005年09月07日 23:09
サチさん、ありがとうございます。

「あら、どうしましょう」という感想です。
またいろいろ聞かせてください。
しかし、20数年前のことをふと思い出すって
どういうことでしょうか。
完全に忘れている気がしていたのに。

それとミニ4駆はぜんぜん世代がずれてました。
面白そうだなって思いましたが
年をとりすぎていました。

またよろしくお願いします。
いいですよ。シーサーブログ。
Posted by りんご at 2005年09月08日 00:08
テツさん、ありがとうございます。

どうしたんですか?わざとリンク外すなんて。

ところでシーサーブログ、けっこう気に入ってます。
速さは全く気になりません。
リニューアル前のライブドアのスピードがあれば
全く問題ありません。

またよろしくお願いします。
台風で、お仕事大変でしょう。

それでは。
Posted by りんご at 2005年09月08日 00:12
りんごさん、こんばんは
orbitsです。

今日の記事感動しました!
りんごさんの原点、源泉を見たような気がしましたね。

好きなだけラジコンをやらせたという、お父様の懐の大きさがパズルと迷路で塾を作るという個性につながっているんだと感じました。

>人と違うことをしたほうがいいから違うことをする。

僕も人と違うことをしたいといつも思っていますし、そうしてきました。確かに好きでやっているのですが、しかし心のどこかに目立ちたいという気持ちがあります。

どこかにと言うより、その目立ちたがり屋の気持ちが心の中でかなりの割合を占めているんです。そのことを反省させられた記事でした。
ありがとうございました。

Posted by 子供が勉強好きになるために at 2005年09月08日 00:48
オービッツさん、ありがとうございます。

感動したなんて、お恥ずかしい。
今日は73%くらいで書きました。

けれど最近思ってたモヤモヤしていたものが
書けて本当によかった。

またよろしくお願いします。
Posted by りんご at 2005年09月08日 01:01
おはようさんですう。って何時だー!
気になる事で本を読んでいたら??こんな時間に?
まあいいや。
リンクはずしたのは、それほど感動してました!
ではおやすみなさいませ。って後1時間しか寝れねーじゃん!
Posted by テツ at 2005年09月08日 04:05
こんにちは。

いやぁ、いい話です。私も感動しました。

私は「人と違ったことがしたい」と強く思っています。でもそれは「その方が儲かるから」とか「目立ちたいから」とは少し違うような気がします。そういう面も皆無とは言いませんが...。

「やりたいことをやる」に素直に従うと「人と違ったこと」になるのです。そこに自分の存在価値を見出しているのかも知れません。結局、自意識が高いのだと思います。幼稚ですね...。でも、まだ青臭さを残していたいと思います。悟りにはほど遠い...。
Posted by at 2005年09月08日 12:56
こんにちは、mottockです。
ブログを引越されたということで、早速訪問させていただきました。

一つのことにのめり込むって重要ですよね。私も「おもしろい」と思ったらとことんやってしまいます。

>「人と違うことをしたほうがいいから違うことをする」
>「そうするとより儲かるからそうする」

こういう動機付けって、私には維持しにくいものだと思えてしまいます。言い訳には使えそうですが。
Posted by mottock at 2005年09月08日 18:01
mottocckさん、こんにちは。

さっそく来て頂いて、ありがとうございます。
これは新しいPCからでしょうか?
私もシーサーブログでリンクの貼り方がわかれば
リンク貼らせていただきますね。

ちょっとわからないんです。
またちょくちょくコメントくだされば
すごくうれしいです。
勉強のあいまに、よろしくお願いします。
Posted by りんご at 2005年09月08日 18:31
こんにちは、mottockです。

>これは新しいPCからでしょうか?

はい、そうです。今のところトラブルなどは無く快調に動いていまして、ホッとしております。

リンクの貼り方について、シーサーを使ったことがないので分かりませんが、livedoorとそんなに変わらないのではないでしょうか?

シーサーの『ブログ・ヘルプ:お気に入りリンクの作成』のページ
http://blog-help.seesaa.net/article/1606628.html

また時々訪問させていただきます。
それでは。
Posted by mottock at 2005年09月08日 19:34
mottockさん、ありがとうございます。

やってみます。
なんとかできそうです。
皆さんの優しさにしみじみします。

新しいPCによろしく言っておいてください。
では。
Posted by りんご at 2005年09月08日 19:51
りんごさん、こんにちは。
相変わらず、出遅れてのコメントでごめんなさい。

seesaaへいらしたんですね。個人的には、これでりんごさん宛のコメントが長文になっても大丈夫なのが嬉しいです。(livedoorではいつも文字数制限にいつもひっかかってました)
ちなみに私はここしか知りませんが、特に大きな不便も感じることなく気に入って使っています。


ところで今回のお話、読んでいてとても清々しくて良かったです。
素敵なお父様ですね。ボロボロのカタログの価値を誰よりも分かっていた方だから、今もやりたいことをやり続けているりんごさんのことを、きっと誇りに思っていらっしゃるのではないでしょうか。

「人と違うことをした方がいいから(儲かるから)違うことをする」
なるほど、世の中の多様性はそのような商魂たくましい人々によって支えられているのですね。ご苦労なことです。
私自身は、人と同じになれない自分に長いことコンプレックスを持っていました。共感したくてもできない自分の頑固さが嫌いでした。
でも、ありがたいことにありのままの自分を認めてくれる人が私の人生にもチラホラと現れて、だんだんとそんな自分のことが好きになってきたんです。
気が付けば、すっかり偉そうに自分語りをしてしまうようになりました。
これはこれで反省すべきですが、とにかく今の私は自分に対し健全になりました。


「やりたいからやったこと
 興味があったからやったことのほうが
 何十倍、何百倍もの成果をもたらす」

この言葉に心から共感します。
りんごさんのやりたいこと、応援しています。
Posted by えほんうるふ at 2005年09月12日 15:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]