メルマガ  登録
メールアドレス(必須)
名前

2021年01月04日

りんご塾での模試や検定は何のために?(4)

人間というのは間違うものである
100の知識を持つ者に100の質問をしたら70〜80しか正解を答えられないものだ

その後に更に100の知識を復習しても90〜95しか正解しないだろう


どうすればいいのか?


私の考えは100の正解を取るためには200の知識を入れるということ

200の知識の70%は140

十分に100を超えている



200の知識とは何か?

それは飛び級

次の学年の知識を入れていくこと

どんどん上へ上へ行く

その時の確認として数検を使う

数検にはクセがなく捻りがない

だから素直に学習すればいい


100の知識を問われる戦いなら

200や300の知識を入れることが相手に勝つことになる



では、また




posted by りんご at 14:30 | 塾とパズルと日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする