前にいたスタッフにパズルについてもそんなことを言われた。
確かに同じクオリティを続ければ
劣化していく気がする。
けど、しんどくない?って言ったら怒られた。
もうそのスタッフはいないけど
いまもその言葉を忘れることはない。
それでここ数ヶ月は初心にかえり
自分ひとりですべてをやっているのですが
クオリティを上げるって
たとえば難関中の算数の良問、
公立高校入試の数学のイカした問題、
そういうのって結局単純化して複合って気がする。
複合すると単純だったものが複雑に見えてくる。
けど重なりがわかると、簡単じゃないかって
何であんなに悩んでたんだろう、って思える。
以前の自分が不思議に思える。
わかるってことは構造がわかるようになることで
それって単純に思えることだ。
それを今度は組み合わせてみたい。
それは楽しいものだ。
するとそこには奥深いものが見えてくる。
以前、誰かに聞いた言葉
難しいことは易しく
易しいことは面白く
面白いことはより深く
やっぱりこれが私の方向。
パズル教材はこうでなくっちゃ。