メルマガ  登録
メールアドレス(必須)
名前

2006年03月31日

ブログで発信しているものは「情報」というよりも「人柄」

ニュースサイトを始めてブログのアクセス数をほとんどきにしなくなりました。

そしてブログを書いているときよりも、情報を発信するという意識がつよくなりました。

それにいま人が何に興味を持っているのかということに興味を持ち始めました。

今までは自分の興味のあることだけをブログに書いていましたから。



そう、ブログとは非常に人間味あふれるものです。

ブログで発信しているものは「情報」というよりも「人柄」だと感じました。

スーパーサンボーさんのことがあり、読者の方々の反応を見ていて

そのことを強く感じます。



私にとってだけ言うと、ブログというのは

プライベートなメールとニュースサイトの中間にあるものです。



個人を特定できるかどうかとか、読者の方のサイトを知っているかどうかとか関係なくて

人間味あふれる「人柄」だけが増幅した現象を今回見た気がしました。

「人柄」がどこにも見当たらないアフィリエイトのサイトを素通りするかわりに

そのようなサイトには立ち寄って記事を読みたくなります。



では。



posted by りんご at 12:55 | Comment(0) | 塾とパズルと日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

どうして学習塾はGoogleを利用しないんだろうか?


最近、この時間がかなりハード。

だんだん慣れてくるかと思いきや

日に日にきつくなってきた。

疲労が蓄積してきたか?



違うだろう。

これは自分が成長している証拠だ。

このキツイのを抜けるときっと新しい地平が見えるはずだ。



どうして学習塾はGoogleを利用しないんだろうか?

検索する以外に

いくらでも活用法がありそうだ。



りんごアンテナ日記アップしました。


よろしくお願いします。
posted by りんご at 00:48 | Comment(0) | 塾とパズルと日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月30日

「auの音楽サービス「LISMO」は「iPod+iTunes」よりもすごい?」

auの音楽サービス「LISMO」は「iPod+iTunes」よりもすごい?


ニュースサイトの情報収集でネットサーフしてますが

一月前とかの情報はさすがに載せにくい。

けれどブログとしてなら全く問題がないことに気づいた。




それでauなんですがツーカーの新規契約をストップすることにしましたね。

ツーカー、サービス終了へ──6月30日に新規受付終了

ケイタイは話せればいいという方向へは行かず

やはりずっとずっと進化していくものだと思います。



どちらがすぐれているかという議論には興味がありません。

できればケイタイですべて出来れば軽いので便利です。

音楽をダウンロードするように音声教材をダウンロードして

電車のなかで勉強する高校生や社会人。



いまでもふえつづけているんでしょうね。



私はやっとカメラを使うようになったくらいで

ケイタイで音楽は聴きませんが

多くの人があたり前のように聞くようになったら

それはそれで活用を考えることが出来ると思う。



では。

posted by りんご at 19:41 | Comment(0) | 塾とパズルと日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

電車車内放送を始めます。


私はなるべく電話は丁寧に対応しようと思っています。

もちろんどんな方にもだ。

セールスの電話なんかが多いが

残念だがあまり話を聞かずに切ってしまう。



けれど今日は私鉄の広告の話でした。

はじめは半信半疑で聞いていたのですが

どうもいい話のようだったのですぐに塾へ来てもらって

お話を聞かせていただいた。


1年契約で分割で払える。

電車のドアが開く前に案内として流れる。

毎日これから2つの駅で私の塾の名前が呼ばれる。



5月20日からだ。

塾生といっしょに電車に乗りに行きたい。
posted by りんご at 18:00 | Comment(0) | 塾とパズルと日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月29日

もはやあそこは塾とは呼べませんからね


つくづく世の中は動いていることを感じる。

ニュースサイトの情報収集のためにネットサーフしていると

世の中にはこの瞬間にも新しいテクノロジーが生まれて

いち早くそれを体得して

人々の役立つサービスに変換できる才能を求めている。


もちろん大切なことはひとより早く「知る」ことではないだろう。

その情報を既存の知識や常識といち早く「結びつける」ことではないだろうか?


おそらく今の私の塾がそのような先端にいるなんてとても思えません。

しかし、このような日々を続けているとそのうちきっと

「新しい」と呼ばれるような塾になると思っています。

その時にはきっと塾関係者から

「もはやあそこは塾とは呼べませんからね」といわれるようになるだろう。


そんなくらいにはなりたいものだ。

だって誰にやれと言われて始めたわけでもないし

別に尊敬されるような仕事でもないだろう。


だったら塾が自分の「作品」になるくらいのつもりで

やってみようかなって、思ってます。


今は全然たいしたことないですが

これからは確実に違いを出していきますからね。



では。
posted by りんご at 18:10 | Comment(0) | 塾とパズルと日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月28日

ソーシャルネットワーキングサイトで講師候補を見つける

ニュースサイトをはじめてから

ブログのアクセスや順位を一切気にしなくなった。

なぜかはわからない。

ブログを始めた頃はブログ村やブログランキングの順位に一喜一憂していた。

「はげみになります」とかって書いていたろうか?

今はまったくはげみにならない。

っていうか気にしていない。


そしてコメントだ。

その次にコメントに夢中になった。

それも今は夢中にはならない。


その次はコミュニティ作りだ。

楽天のコミュニティに10月から入れてもらている。

この前からアメブロを始めた。

これはリンク数や順位を競ったりするところだが

実はもう書くこと以外に興味はない。

そしてこのまえからMIXIやGREEというのが面白そうだと思った。

今までとは違った方々が書かれていて

読むのは面白いのですが、ブログと使い分ける意味がわかりませんでした。

だからそんなに夢中になる前に冷めてしまった。





そうだ、MIXIやGREEというものの個人塾での活用法をひとつ書こう。

私が考えた方法ですから参考程度に聞いてください。



私は特にGREEが有効だと思っているのですが

GREEには大学生の登録が非常に多いと思うので

自分が積極的に大学生の中へ入っていって

自分の近隣の大学生とネット上で知り合いになり

個別指導の塾講師として誘うというのはどうでしょうか。

文面からその人となりや適正がある程度わかるかもしれません。

これは求人広告を出すよりも手間がかかりますが

普通なら出会えない学生と出会えるかもしれません。



今のところ私は積極的には書いていませんが

その必要性が見えるまではしばらく静かにしているつもりです。




今はニュースサイトとリアルの塾のほうが忙しいので

この方法を使ったことはありません。

ですから私のアイデアですから気にしないでくださいね。




今日はSNSについて調べています。

また書きます。


よろしくお願いします。
posted by りんご at 18:19 | Comment(0) | 塾とパズルと日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブログやニュースの退屈なタイトルは、80%以上の読者を素通りさせるんじゃないか?

ブログはいい。

自由に書けます。

こんなに自由なのはどうしてでしょうか?



もう寝るのですが、今日も1日すごく働きました。

春講も朝からやって昼もやって夜もやって

その間にニュースサイトの情報集めて

それをリンクはってコメント書いて

ブログを書いている時間がなかった。



周期的にブログを書かないときがある。

今はそれだ。

読み物として十分なものが書けない。



ところでニュースを集めていて思うのだが

やはり記事のタイトルが重要だ。

そのタイトルだけ見たらコメントは必要ないくらいのものをこれからつけたい。

内容は大切だが、

多くの人はすごくすごくすごく忙しい。

せめてタイトルで内容がわかるようにしたい。

そしてタイトルだけをならべても

ウキウキするようなサイトをつくりたい。


ブログやニュースの退屈なタイトルは

80%以上の読者を素通りさせるんじゃないか?


そんなことを思ったので眠る前に書きとめておこう。




では。
posted by りんご at 02:08 | Comment(0) | 塾とパズルと日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月27日

A=CというののBがえらく長ったらしいので省略させていただく。

個人ニュースサイトというものは

見かけよりも時間がかかるものだ。

手間がやたらとかかる。


私の場合は10倍はかかる。

準備にも時間がかかるし

リンクを張るのも凄い手間だ。

コメントを考えるもの難しい。

そして書きながら聞こえてくる無数の批判の声に耐えなければならない。

つまり「どうしてこれは載せないのか?」

「どうしてこれを載せるのか?」

「お前は評論家か?」



いろいろあるのだが仕方がない。

私は教材会社を作ると言っているし

3年後に迷路教材作家で日本一になると言っている。

そのためには無数のやり方があるが

今回はこのニュースサイトを始めるという方法を選んだ。

「いったいどういったつながりがあるんだい?」っていう感想はあるだろう。

その間は長いので今は省略させていただく。

「風が吹けば桶屋が儲かる」くらいの話だ。

A=B

B=C

よってA=CというののBがえらく長ったらしいので省略させていただく。



私はこれをやることで自分の目標により早く近づくことができるようになったと思っている。

私は誰かの真似をしてこういうことを始めているわけではない。

どこかからノウハウを買ってきてやっているわけでもないし

人に「こうすればうまくいく」と教えてもらったわけでもない。

目標もやり方ももしかしたらフィールドさえも自分で考えてやっている。

(もちろん形式やマナーというものは人から学んでいる。)



いまはただ、やることをやるだけだ。

メールやリンク等で応援してくださる方が多くて本当に感謝しています。

それに素晴らしい記事を毎日書かれているブロガーに感謝しています




DVDの準備もしなければならないし迷路作成もこれから本格化します。

前進するだけです。


これからもよろしくお願いいたします。
posted by りんご at 16:46 | Comment(0) | 塾とパズルと日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月26日

そうか・・・


人は常に他人の目にさらされていて

毎日毎日評価されているんだ。



さあ、来週はもっときつくなるだろう。


「は?」って言われるだろう。


さしさわりのないことをしていても


変化がない。


成長もない。


批判をおそれて衰退していくのか?






そうか、


孤独を覚悟しなければ


1位になんかなれるわけがない。


1位と2位では雲泥の差がある。


2位と3位はあんまりかわらないらしい。




3年後に1位と言っているのだから


来週もやるしかない。
posted by りんご at 02:08 | Comment(0) | 塾とパズルと日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

明日はどうなるのか?


なかなか難しいです。

ほめてばかりだと自分がバカみたいに思えてくる。

内容に言及すると自分が傲慢に思えてくる。



眺めれば10秒で終わるんですが

作るのには相当な時間と神経を使います。

また手間もかかります。



その理由は人のサイトを扱っているからです。

自分がブログで好き勝手書くのは問題ありません。

ブログは自由自在です。



けれどそこには現れないメリットが山ほどある。

今日は何よりも作成中に発見するサイトの凄さに打ちひしがられる。

日本は間違いなく先進国だ。

もちろんパズルの先進国だ。

自分の想像を超えた人がゴロゴロ存在することがわかった。

かなりかなり打ちのめされ落ち込みはしたが

これは自分がニュースサイトを始めたためにおこった変化だ。

そしてそれは必ず成長へと導く。



3年後には日本一の迷路教材作家になる方法を

今日も1日中考えていました。

すべての作業はそのためにあります。



他の先生だってそれぞれの目標に向かってがんばっておられる。



さあ、自分に負けないようにがんばろう。
posted by りんご at 01:29 | Comment(0) | 塾とパズルと日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月25日

今もしモーツァルトの失われたスコアが発見されたならば


なにがいったいニュースなのかということである。

「あんた何いってんの?」だとは思うのですが

これはもしかしたら

「小説とは何か?」ということと同じかもしれません。

「???」ですよね。



書くこと考えてから書けばいいのですが

そう、直感するだけです。



ニュースとは「文脈に関係なく知る価値のあるもの」ではないでしょうか。

ここでいう「文脈に関係なく」とは

発信者のことを知らなくともという意味です。



素晴らしい小説や戯曲というものは

作者が誰であるかを問いません。



同じように誰の言葉だと考えなくとも

読んでなるほどと思える記事がニュース性を持っていると考えています。



今もしモーツァルトの失われたスコアが発見されたとして

今この瞬間は「発見されたこと」がニュースになりますが

今日産まれた子が15年後にその曲をはじめて聞いて

感動したならば

その子にとってその音楽自体が「ニュース」と呼べるんじゃないだろうか。
posted by りんご at 14:57 | Comment(0) | 塾とパズルと日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

しみじみする


今日、朝子供を保育園へ送っていくと

いつもの先生たちが礼服を着ていた。

みな黒い服でぱりっとしていた。

卒園する園児たちも

おめかししていた。

近所の子も卒園だ。



すがすがしい天気。

空は青く雲はない。

園舎の廊下に春の光が斜めに差す。

優しいピアノが流れて

子供たちは静かに遊んでいた。



やっぱり春は希望の季節だ。

エリオットは4月を残酷な月と呼んだが

それは姿勢の問題だ。



もう一年勉強をがんばる学生にとっても

定員割れしている教室の空席にも

やはり春は希望の季節だ。



あれ、けど、まだ3月か・・・


まあ、いいっか。



では。
posted by りんご at 09:47 | Comment(0) | 塾とパズルと日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月24日

生徒がエジプト大使館に招待された?!

生徒がなんでもエジプト大使館に招待されて

明日バザールに行くらしい。

そんなこと、

彼のブログを読んで気付いた。


「明日から東京?」


なるほどね〜
posted by りんご at 14:42 | Comment(0) | 塾とパズルと日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自分が授業で口にする言葉ははたして生徒にとってのホットなニュースたりえるのか?

===================================

Re:常識的なことはニュースにはならない(03/23) お願いみかみちゃんさん
すごい。
このりんごアンテナ日記のアイデアは恐ろしくすごいですね。
マジですごいですね。

感動でした。
僕も度々載れるようにがんばろう。(2006.03.23 21:53:04)

===================================

わーい hajiroさん
こんばんは。
少しご無沙汰していたらなんだかすごいことになってますね!私の生徒もりんご先生の迷路をがんがんがんがん使ってくれると思います。
期待してます!(2006.03.23 23:54:46)


===================================


こんな素敵な励ましをいただいてうれしく思います。

また直接コメントはいただいていませんが

メールをいただいた方々にも感謝いたします。

そして私のサイトに来てくださる方がたくさんおられることが

非常に励みになりました。




今日はなかなかいつものようなブログを書くことができませんでした。

今まではブログを「日記」として

または「ひととなりをあらわすもの」として読ませていただいていました。

しかし『りんごアンテナ日記』を始めてからは

すべてをニュースとして読んでいます。



今の私にとってWEB上にあるものは

すべてニュースとして映っています。

そのニュースが自分にとって必要かどうかという基準で見ています。



また、これから発表していくパズル迷路教材が

ニュースと呼ぶに値するかどうかを常に考えなければいけないと思います。



自分が授業で口にする言葉は

はたして生徒にとってのホットなニュースたりえるのか?

古新聞の記事をだまって聞かせるような

そんな授業は嫌だ。



自分の発信するものはすべて

ニュースたりえるものにしたい。
posted by りんご at 01:53 | Comment(0) | 塾とパズルと日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月23日

人がやらないことをやると言ってもそれがすごく微妙


こんな時期に何をしてるんだ、って思われてるかもしれませんが

非常に微妙なことをしようとしています。

すこしわかったんです。

自分が何をしようとしているか。

進むべき方向は明確です。

そこへ行く線路も電車もありません。

道案内をしてくれる人もいません。



やっとわかった。

今日も自分の人生を生きている気がすごくします。

人がやらないことをやると言っても

それがすごく微妙なんですよね。



では、また書きます。
posted by りんご at 21:50 | Comment(0) | 塾とパズルと日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

常識的なことはニュースにはならない

なぜ個人ニュースサイトを始めたのか?

それはそこが本屋さんだからです。

そして私は出版社を作ると言っているので

出版社が本屋という窓口を持つことは

ごく自然なことだと思ったのです。



けれどどうしてニュースサイトが本屋なのか?

これは私が考えたことではなく

あるブログに書いてあったらからです。



本屋は本を普通は書きません。

本屋は並べる本を選んで

本棚に並べます。



ニュースサイトも同じで

Web上のニュースを並べることが基本です。

私は今回、小さなニュースサイトを持つことになりましたが

それは私の関心のある本だけが置いてある本屋です。



ニュースというものには新奇性が必要でしょう。

ですから常識的なことはニュースにはなりません。

(それは人によっていろいろでしょうが)



ところで小説というのは英語で"novel"ですよね。

これは「ニュース」という意味だって昔誰かが書いていました。

私はニュースを発信し続けることで

実は小説を書いていたっていうことになるような

そんなサイトにしていきたいと思っています。





りんごアンテナ日記




よろしくお願いします。


posted by りんご at 15:30 | Comment(0) | 塾とパズルと日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

〜個人ニュースサイトを始めました〜

個人ニュースサイトをつくろうと

昨日からやってますが

すごく時間がかかるものなのですね。



記事を探すのに時間がかかり

自分の記事をアップする間がなかった。

いい訳だけど・・・。



誰にやれと言われてはじめるわけでもない、

自分が勝手に始めるのですから

文句を言ってもはじまりません。



たとえばこの春より塾を始められる方がおられ、

新教室を出される方がおられ、

週末に東京で授業をされる方がおられ、

今までの塾を強化される方がおられ、

教材を作られる方がおられ、

とみなさんそれぞれ活発に動かれています。



自分はそれでは何をしているのか?

というと、

個人ニュースサイトをつくり

ニュースを毎日発信していき

3年後の迷路教材作家日本一を目指そうと思います。



なんでニュースサイトなのかってことは

実はあんまりよくわかりません。

もともとはメルマガからはじめようと思ってたんです。

けれど違うんじゃないかって直感しました。



私は出版社をつくるとずっと言い続けているわけですが

それはもしかしたら

このニュースサイトから始まるんじゃないかと思ってます。



毎日のニュースサイトとブログが週ごとのメルマガになり

それが私の考える出版社になります。

以前にも書きましたが

全くのタダ働きです。



もちろんブログにしてもお金は生みませんが

ブログは日記ですからね。



毎日更新する予定です。



もしよろしければお読みください。


「りんごアンテナ日記」


よろしくお願いいたします。


posted by りんご at 11:09 | Comment(0) | 塾とパズルと日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月22日

個人ニュースサイト


3年後、

日本一の迷路教材作家になるために

塾とパズルの個人ニュースサイトをつくることにしました。



もうちょっとしてからリンク張ります。




では。
posted by りんご at 21:21 | Comment(0) | 塾とパズルと日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

読書最高。


朝一でチラシを渡し、


子育てしながら


読書。



読書最高。
posted by りんご at 13:29 | Comment(0) | 塾とパズルと日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チラシ完成


良かった。


ほんとに早くできてよかった。


これからやることあるから


こんなことばっかり時間をとられては困る。



けれどよかった。


明日は朝一で広告屋さんが原稿を取りに来てくださる。


ほんとうに便利だ。



では。
posted by りんご at 00:28 | Comment(0) | 塾とパズルと日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする